お知らせ ツノゴケ類 2024.10.09 ツノゴケ類…葉状の苔類に似た種類でとがったツノのような胞子を持ち、「藍藻(らんそう)」と呼ばれるバクテリアが共生します。 国内では17種しか生育していない非常に珍しい種類で、園芸用に使用されることはほとんどありません。 記事のタイトルとURLをコピーする Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 移植法 前の記事 苔類(たいるい) 次の記事 関連記事 セン類・タイ類の特徴⑥ ハイゴケを育てる場所 苔の種類 苔のライフサイクル③ タイ類の特徴 見た目と香りで癒される はり苔法 せん類